|
RugbyEye
|
共通
|
日本代表
|
トップリーグ
|
S R
|
その他
|
雑 談
|
利用規定
|
日本代表
新規投稿
┃
投稿一覧
┃
トピック一覧
┃
個人設定
8 / 989
←次へ
|
前へ→
【2024】この新ルール日本に有利じゃん^^
あじあん
- 20/6/2(火) 19:45 -
https://rugby-rp.com/2020/05/29/nations/51269
ワールドラグビーが、新型コロナウイルスの感染リスクを軽減するための一時的ルール変更を発表した(5月28日)。提案された10のロートライアルの施行については、各国の協会、それぞれの大会の判断に任される。
今回発表したトライアルは、ワールドラグビーが60試合以上の試合を詳細に分析して導き出したものだ。これらを実行することにより、スクラムでの接触を30%以上、ラックでの接触を25%まで、モールでの接触を50%以上減少させることができるとしている。
下記が、いくつかの一時的変更点だ。
スクラムでは組み直しをおこなわない(反則の有無にかかわらず)。これまで組み直しは、1試合につき平均3.5回発生しており、今回のトライアルによって感染リスクを30%減少させると見込んでいる。
スクラムを安定させるため、フッカーは組む前に「ブレーキフット」(片足を前に出して、スクラム全体が前のめりにならないようにする動き)を使わなければならない。
また、PK時、FK時のスクラム選択をなくす(密接したプレー時間が2分減る見込み)。
チョークタックル(相手の上半身を抱え上げるようなプレー)→アンプレアブル→防御側ボールのスクラムとはならず、チョークタックル=タックルとみなし、(接触後)チームはボールを動かし、プレーしなければならない。
ラックでの「ユーズイット」コール後、ボールを動かすまでの時間が5秒から3秒に変更される。モールでは、モール開始時に加わっていなかった選手の、遅れての参加は認められない。また、モールは1回しか前進できなくする。
6月13日に開幕のNZフランチャイズチームによるスーパーラグビー、『アオテアロア』では、このトライアルを採用しない予定にしている。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; MALCJS; rv:11.0) like Gecko
@zaq3d2efd6b.zaq.ne.jp>
・ツリー全体表示
▼
【2024】この新ルール日本に有利じゃん^^
あじあん
20/6/2(火) 19:45
≪
【2025】Re:この新ルール日本に有利じゃん^^
あじあん
20/6/2(火) 19:47
【2026】Re:この新ルール日本に有利じゃん^^
球技好き
20/6/6(土) 12:53
8 / 989
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
投稿一覧
┃
トピック一覧
┃
個人設定
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v1.01b2