|
RugbyEye
|
共通
|
日本代表
|
トップリーグ
|
S R
|
その他
|
雑 談
|
利用規定
|
雑談コーナー
新規投稿
┃
投稿一覧
┃
トピック一覧
┃
個人設定
6 / 115 ツリー
←次へ
|
前へ→
▼
【376】「平成日本サッカー秘史」熱狂と歓喜はこうして生まれた
球技好き
19/7/10(水) 7:14
【376】「平成日本サッカー秘史」熱狂と歓喜はこ...
球技好き
- 19/7/10(水) 7:14 -
日本代表掲示板にてご紹介させていただいた
『「平成日本サッカー 秘史 熱狂と歓喜はこうして生まれた」 (小倉純二著/講談社+α新書) 』
https://amzn.to/2Z6J91v
http://rugby.m78.com/lounge/bbs.cgi?cmd=one;no=1689;id=japan#1689
ですが、2回ほど読み直して今3回目でキーワード、数字を抜き出しています
まー、第1章から強烈な数字とキーワードが並びます
どこかや誰かに怒られるかもですが、是非ご紹介したい
(いや、ラグビーだけでなく全ての球技スポーツのためにも広めたいです)
あまりに多いのでまず第1章だけですが
ここでわかるのは小倉氏が優秀な経理マンであったことと、記録をしっかり残していたこと、そして意外にも策略家だったことです
−−
・サッカーの契約選手(サッカーを業務とする会社員)の始まりは日産のテストドライバーの契約を参考に始めたもの
・1985年に報酬をもらっている選手の調査をしたら計53人いた(読売クラブが26人中24人、日産が26人中12人、全日空は27人中17人)
読売クラブの報酬をもらっていない2名は大学教員と高校生だった
・1986年にドイツから帰国した奥寺康彦が日本でプレーできるためにプロ契約制度を制定
・サッカーJリーグの前身JSL(日本サッカーリーグ)の1試合平均観客数 1968年 7,491人 1981年 1,812人 1984年 約3,600人 1987年 4,656人
・杉山隆一氏がヤマハ発動機で監督をされていた時の発言
「チームが勝っても喜んでくれるのは家族と会社だけ。会社も全部ではなく自分の机の周りだけ」
・「父さん、俺、サッカーのプロ選手になる」「お前、気は確かか。頭を冷やせ」当時のJSLと日本サッカー協会の関係はこんな親子であった
親を引き込むのに成功できたのが大きかった
・プロ化と2002年ワールドカップ招致は表裏一体の関係として蠢いていた
・1989年3月当時の小倉氏のざっくりとした試算
運営費 1チーム2億円×12チームで運営 + リーグ運営費1億円 = 25億円
収入 1試合2万人×132試合×平均単価1,000円 = 26億4000万円
当時の1試合平均観客数で計算すると4倍増
・日本サッカー協会への提案としては3案用意
現状の運営を改良する提案、穏健な個人単位プロ化への提案(リーグの冠スポンサーを募る等)、過激なプロリーグ結成の提案
・1989年5月当時の日本サッカー第1次活性化委員会でのざっくりとした試算
年俸1人1000万円の25人登録で2億5000万円の選手人件費
スタッフ10人の人件費を含む運営費が2億9000万円、支出合計 5億4000万円
入場料収入が2億5000万円(先ほどの26億4000万円÷12 =2億2000万より少し増額)
スポンサーとTV収入で4000万円
不足の赤字分を2億5000万を親会社からの広告宣伝費で賄う(当時のプロ野球の考え方)
これを実現するためには12チームH&A 132試合で1試合平均2万3000人が必要
・この当時ではスポンサー収入、TV放映権やグッズ商品化権を見込むことは難しく現状と比較すると異常な小ささ
・プロリーグではあるが日本サッカー協会の配下であることを明言して提案したのはプロ野球の反面教師から
・1989年当時で日本相撲協会配下の相撲力士の人数は1,000人ほどプロ野球でも12球団 計720人
サッカー1チームでは40人に抱えても10チームで400人、1000万円給与として払っても40億円
小倉氏の当時の感想「これくらいなら十分に集められるだろう」
・1989年当時の日本リーグでプロ化に前向きなチームで10億円近い運営費を出していた
・試算で赤字分2億5000万円としたのは当時最低でも3億円前後の運営費はどのチームも使っていた
つまり、プロ化しても負担はたいして変わらないと説明できる
・今でもだが、会社員選手の現役引退後の身の振り方は大きな悩みの種
・1989年2月のJSL後期開幕戦で明石家さんま氏の告知ポスターで3万人を動員、でもJSL最多記録として4万1000人と発表
・1990年8月にJリーグ発足が決定、1991年2月に参加10チームを承認
・ジェフユナイテッド市原にJR東日本が運営で加わったのはJR東日本がプロ野球参入を断念していたから
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:67.0) Gecko/20100101 Firefox/67.0
@ntkngw925066.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>
・ツリー全体表示
6 / 115 ツリー
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
投稿一覧
┃
トピック一覧
┃
個人設定
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v1.01b2