▽ぶたまるさん:
>強化委員会が候補者を選んで交渉すれば良いのではないですか。
>候補者のひとりがジョセフといことで問題ないでしょう。
>
>次期HCに求められるのは、四年後に好成績が期待できる人であることです。
>ジョセフについても、実績を精査し、四年後の好成績に繋がるか否かの判断材料とすべきでしょう。
>
>協会は全く新しい組織ですので、今後のためにもしっかりとしたプロセスを経るべきだと思います。
>
>その意味では、森会長や清宮さんの「ジョセフでいいのでは。」、「他に候補がいる?」等の発言や、それが外部に漏れてしまうのは残念なことです。
>
>
>全く話の次元は異なりますが、私の願望ではクルセーダースのスコット=ロバートソンがいいですね。JAPANの良いときは今回も前回もクルセーダースっぽいです。
>日本に縁のある人ですし、この人はこれからが旬のような気がします。NZのHCになるまでの数年間JAPANを率いて欲しいものです。
ロバートソンは次期ABsヘッドコーチ候補です。
ロバートソン、フォスターで争ってます。
これにガトランドが、どう絡むかです。
ちなみにブラウンは、両候補から既にアッタッキングコーチとして入閣を要請されてます。